経済的・社会的・精神的な悩みを抱えていませんか?
沖縄県母子寡婦福祉連合会では、ひとり親家庭の方を対象に、電話や面談によりさまざまご相談を受け付けています。
①就業相談
厚生労働省の認可を受け就職の斡旋をしています。履歴書や職務経歴書等応募書類の書き方、面接についてアドバイスも行っています。
②養育費相談
養育費の請求手続き・算定・離婚後の子をめぐる問題などについて「子の福祉を最優先」に相談を行います。
③法律相談
ひとり親家庭の様々な悩みの解決に向けて弁護士が対応します。
④一般相談
母子家庭のお母さんの悩みや困りごとのご相談に秘密厳守で応じています。
⑤巡回相談
忙しく時間のない方や遠くにお住まいの方には必要に応じて就業相談員があなたの地域へ出かけていきます。
⑥面会交流相談
離婚もしくは別居により父母と暮らす子と別居親との面会交流の実施に、ためらいや疑問、不安を抱えている方の相談に応じます。
◇場所・連絡先◇
場所:那覇市首里石嶺町4-373-1
沖縄県総合福祉センター東棟3階
問い合わせ:(公社)沖縄県母子寡婦福祉連合会
電話番号:098-887-4099 (一般・就業相談)
電話番号:098-887-4108 (法律・養育相談)
時間:一般相談 月~金 9時~17時
就業相談 月~金 9時~17時
養育相談 水・金・土 9時~16時半(要予約)
法律相談 第2・4金曜日 16時~17時(要予約)
※ 土日祝祭日・年末年始は除く